イランイラン精油(エッセンシャルオイル)の解説

  • 英名:Ylang Ylang
  • 学名:Cananga odorata
  • 別名:フラワーオブフラワー
  • 科名:バンレイシ科
  • 産地:フィリピン、マダガスカル、コモロス、インドネシアなど
  • 抽出部位:花
  • ノート:ノート ベースノート (安定して持続する香り)
  • おもな成分:リナロール、酢酸ベンジル、クラシルメチルエーテルなど
  • 抽出方法:水蒸気蒸留法

イランイランの特徴

イランイランは熱帯の気候に育ち、10メートル以上にまで成長します。 とても濃厚な甘い香りなので、遠くからも香りを感じることができます。

エキゾチックで、南国を感じさせる官能的な香りです。

そのためか、イランイランは、マレー語で「花の中の花」 という意味をもっています。

個性的で、くせのある香りのため、好き嫌いが別れるようなのですが、 この香りに夢中になる人もいます。

イランイランの香りには、古くから催淫作用があるといわれていて、インドネシアでは、新婚の夜、 夫婦のベッドにイランイランの花をまく、という習慣があります。




⇒心に対する働き
  • 緊張や疲れをいやし、神経をリラックスさせます。
  • 不安や怒り、恐怖感を解きほぐし、喜びや安心感を与えてくれます。

⇒体に対する働き
  • 高血圧の治療に重要なオイルで、血圧を下げ、過度の緊張からくる過呼吸や過度に早い心拍をおさえるのに役立ちます。
  • 心因性の性機能障害の補助的治療にも使われるようです。

⇒肌に対する働き
  • 皮脂分泌のバランスをとる作用や収れん作用があるので、乾燥肌から脂性肌まで使えます。
  • また、頭皮を刺激し、脱毛にも役立ちます。

⇒使い方の例
  • 眠れないときや、ゆったりとしたいときにアロマバスや、芳香浴を。
  • 催淫作用があるので、ムード作りに寝室に芳香浴を。
  • 緊張をほぐし、緊張からくる過呼吸をおさえるので、不安やプレッシャーを感じる場面に (人前でスピーチをするなど)ハンカチなどに1滴たらして深呼吸を。

⇒注意事項
  • 多量に使用すると頭痛や吐き気におそわれることがありますので、注意してください。

精油(エッセンシャルオイル)の効能♪メニュー

このページの先頭へ

成長因子